News Information

100年後の地球と子どもたちの未来のために、100%脱石油の製品をお届けします。
 お知らせ・プレスリリース
  • 5月も後半になりました
  • 2024年5月24日(金)
    5月後半にもかかわらず、東京は30℃近くまで気温が上がっています

    立夏を過ぎて、24節気でいえば小満(しょうまん)という季節。

    木がぐんぐん育ち、自然が元気いっぱいになる時期で春から夏へのバトンタッチが感じられる季節ということですが、すでに真夏を感じるこの頃です。

    今、東京では蛍が飛び始めています。
    都内で有名なのは、椿山荘の庭。1954年から続く初夏の風物詩「ほたるの夕べ」が開催中。
    今年で70周年ということでした。
    本社の近くの目黒駅ではなく、目白駅の近くの椿山荘に足を運んでみるのも良いかもしれません。
     

    日差しもだんだん強くなって、蒸し暑い時期になりつつあります。
    この時期は体調を崩しやすいので注意が必要ですね!
    昔から日本では、自然と共に生活することが大事にされてきました。
    この季節、適度な運動をしたり、バランスの取れた食事を心がけたり、しっかり休息を取ることも大切です。
    疲れた体をエコバースのお風呂でリフレッシュしてください。


    この時期の移ろいを感じながら、毎日の生活にちょっとした潤いをプラスしてみてはいかがでしょうか。

    Beauty Gardenでは、ウェットヘッドスパも始まります。
    ぜひ遊びに来ていただけたら嬉しいです。